ギャ~~ッ!!
約2ヶ月ぶりに夜外で寝たりゅう、今朝は心配だったけど大丈夫でした。だが、りゅうの寝床を見たら虫がっ!!! ギャ~~ッ!!またダニです。りゅうの体をチェックしたら、小さいのから大きいのまでたくさん。ティッシュで取ろうとしても体にしがみついていて取れないのでペンチで取りました。
他の3匹の体もチェックしましたが、ダニに噛みつかれた痕はありましたが、目に見えるダニはいませんでした。多分この3匹は自分で体を掻いたり噛みついたりしてダニを退治していると思います。りゅうは体が衰えて認知症になってから掻いたり噛みついたりできなくなったのでダニがついてもそのままになってしまったのだと思います。
ダニ駆除スプレーなどありますが“高齢犬、体の衰えた犬は慎重に”と注意書きがあるのでなるべく使いたくありません。ダニをほうっておくと、貧血や栄養障害など病気になるそうなので、イヌにやさしくて予防になるモノは何かないかと探して見つけたものが“ノミ・ダニ・蚊をよせつけない”シャンプー。

他の3匹の体もチェックしましたが、ダニに噛みつかれた痕はありましたが、目に見えるダニはいませんでした。多分この3匹は自分で体を掻いたり噛みついたりしてダニを退治していると思います。りゅうは体が衰えて認知症になってから掻いたり噛みついたりできなくなったのでダニがついてもそのままになってしまったのだと思います。
ダニ駆除スプレーなどありますが“高齢犬、体の衰えた犬は慎重に”と注意書きがあるのでなるべく使いたくありません。ダニをほうっておくと、貧血や栄養障害など病気になるそうなので、イヌにやさしくて予防になるモノは何かないかと探して見つけたものが“ノミ・ダニ・蚊をよせつけない”シャンプー。

| 固定リンク
« 朝、3時 | トップページ | 虫よけシャンプー »
「りゅう」カテゴリの記事
- りゅう の命日(2010.01.29)
- りゅうが亡くなりました(2008.01.29)
- りゅう、ありがとう!(2008.01.29)
- お墓参り行ってきました(2008.02.02)
- りゅうが亡くなって1週間経ちました(2008.02.05)
「健康」カテゴリの記事
- フィラリアの薬を飲みました!(2010.05.01)
- 洋服を着せるようになって(2010.01.11)
- 寒いです!(2009.12.20)
- フィラリア・マダニ対策(2008.05.17)
- さくら、病院へ(2008.08.26)
最近のコメント